☆開いてた!☆
【2度あることは 3度ある】 か
【3度目の正直】 なのか?
以前 2回とも
フラレた らーめん屋に 向かった
ガジラ氏のお墨付きの一軒である。
時間は、13:30 暖簾は//// どうか?
・・・やったー 入れる!! と 暖簾をくぐったお店は
上山市 いく代 やぶそば チャーシュー麺 750円
奥の座敷にすわり
廻りを見わたすと、食後のカラの器 みな らーめん系である。
間違いなく
今日はらーめん である。
中華店ではあるが、やきそばは ない。
メニューをみて 悩む必要がないのは 大変うれしいものである。(笑)
らーめん1丁!!と いいたかったのだが 何かのトッピングが
ほしいところ。 といっても 『デロデロ付きで!!』は 店主が許さないだろうなァ~
で、チャーシュー麺になったのである。(説明も意外とメンドクサイノダ)
お待ちです~ チャーシュー5枚入り!!
一口 お口に
アッツ~イ
とにかく
アツカッタ!!
スープは、見た目サッパリであるが
実は、結構 油がのっかっていたよ。
麺は、懐かし系の ストレート麺
どっかで、食した思いが・・・・
あっ!
新庄のモツラーメン系の麺と似ている
スープもモツラーメンほどギトギトでは
ないが、似たような 味かも・・
ちゅぼさん達もたしかココで食べたよな~って
勝手に席まで想像して・・・オンナジ席かも・・って(ウヒヒ
独り言・・ チャーシューも
アツカッタって
言わせてくれれば 文句なしなのだが・・・
器の底には
『KAMINOYAMA』 もへず会
町中 【もへず】だらけでした。 (へのへのもへずっ?)
やはり ちょっと 寄り道で
もへずツアー
的が見えますか?心配です・・
道路沿いでも・・・・ お疲れさまです
関連記事