2009年09月02日

☆たいへんだ~☆

天童 13号沿い

たいへんだ~


☆たいへんだ~☆
まちがいなく、・・・・です。


同じカテゴリー(★みっけ★)の記事画像
オタマ?
☆122221☆
☆ふるさと納税・・?☆
☆・・・プッ・・・☆
☆ひえ~☆
☆そばのそばには☆
同じカテゴリー(★みっけ★)の記事
 オタマ? (2015-07-05 11:30)
 ☆122221☆ (2015-06-08 14:36)
 ☆ふるさと納税・・?☆ (2015-02-12 22:35)
 ☆・・・プッ・・・☆ (2015-01-31 12:07)
 ☆ひえ~☆ (2015-01-21 12:13)
 ☆そばのそばには☆ (2014-08-02 17:49)

Posted by  ひよこ隊  at 18:46│Comments(16)★みっけ★
この記事へのコメント
ま、まぢっすか(汗
オープンしたら潜入調査もよろしくおねげぇしますだぁ~(笑
Posted by ざいご at 2009年09月02日 19:36
へえ~!それは知りませんでした。す〇勘ができるのはびっくりしたっけけど(^^
Posted by からりん at 2009年09月02日 20:03
オープン時に並んでいたりして^^;
新庄に行くときにお昼するのいいかもです^^
Posted by アド at 2009年09月02日 22:17
わ~うれしい♪

楽しみ・・・(^O^)/
Posted by チロルチロル at 2009年09月02日 22:52
あの、王将ですか~!
冷凍しか食べたことがないので、すっごく気になります(*^_^*)
是非、レポお願いします♪
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年09月02日 23:33
ざいごさん♪
 天童が激戦区になってますね~

からりんさん♪
 そうそう、すしかんも近々オープンですよね。
 近くにわたしのすきな、「おふくろ定食・680円」も
 あるんですが・・・

アドさん♪
 ららパーク内では、いっぱいのハシゴができますよ(笑)

チロルさん♪
 まえの、「ジャカッセ」に改修中です~

なっちゃんさん♪
 あの 王将って・・・
 大阪王将や、京都王将や、餃子の王将や・・・・
 なんか、いろいろあるんですよね~
 天童王将にしたらと・・・思いましたけど(笑)
Posted by  ひよこ隊  at 2009年09月03日 06:51
まぢっすか♪
こりゃ・・・楽しみです!
チェックしとかなきゃ♪
Posted by ∞花小路優∞ at 2009年09月03日 10:04
優さん♪
 チェックもいいけど 
 ご報告楽しみにしてます~
 いの一番にね(笑)
Posted by  ひよこ隊  at 2009年09月03日 22:28
ジャカッセ跡地に出店ですか。
県内では1号店ですね。楽しみです。
Posted by ゆず at 2009年09月04日 06:05
ゆずさん♪
 ありがとう~
 飛びつきやすく・・
 冷めやすい県人は、 ・・・結果が楽しみですね

 日中より、餃子5皿でも たべてみましょうかね(笑)
Posted by  ひよこ隊  at 2009年09月04日 18:28
「王将」いよいよ登場ですね

皿洗いで無料

がんばって挑戦してみて下さい
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2009年09月05日 09:29
週末のプリンスさん♪
 皿洗い・・・(笑)
 それも 一見の価値あり!・・いや
      挑戦の価値あり! ですね~
Posted by  ひよこ隊  at 2009年09月06日 07:56
隊長さん。
ハウスクリーニングでは、お世話になりました。
「王将」、ついに山形上陸なんですね~。
出張の時、川崎の「王将」に通ってましたよ~。
Posted by 小国町カメックス at 2009年09月26日 21:04
私が行っていたのは『餃子の王将』でした。(ToT)/~~~
王将違いでした・・・。
Posted by 小国町カメックス at 2009年09月26日 21:11
小国町カメックスさま♪
 ありがとうございます。
 Ⅰ様でしたか? こんなところでごあいさつとは・・
 はずかしい限りです~

オープンももうすぐです。
囲いもとえ、赤い建物が・・・派手です~
Posted by  ひよこ隊  at 2009年09月27日 22:17
山形市のE地区でお世話になった「I」でした~。
2F室内灯、ボイラー、ホットマン等、本当に機能するか、
入居時心配です~。(~_~;)
Posted by 小国町カメックス小国町カメックス at 2009年09月28日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。