スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年10月31日

☆芸大院生・個展☆

昨年の芸工大祭りのこと
ある院生の作品と出会ったんです。

作品名  『水槽の底』 というタイトル

銅版画で 【三浦 弘恵】さんの作品でした

07年の作品で 一目ぼれしちゃって(作品にね)
三浦さんと話しながら、購入してきたのですよ。

作品は 額装は無かったので
自分で 【おりじなる】の額装で 飾っています。





さて、今年の芸祭には 三浦さんはいるかな!?って
たずねて・・・・研究室にいらっしゃたところ 呼んでいただいて

久しぶりの再会となりました~
 (うれしいことに、わたしの名前もちゃんと覚えていてくれて・・)

その時に、『こんど仙台で個展があるので・・・DMお送りしますので・・』

    で・・・ 昨日 DMが届いていました。




ほんとに、うれしいですね(笑)  
是非いってこようと・・・時間とれるかな?と・・・


06年3月 第74回版画展入選
06年    ウロボロス選抜・・・・

いろいろ活躍してますよ。

みなさんも機会があれば是非!!

 前田公園の【すずめさん】にも どうぞ(笑)
  
タグ :芸祭


Posted by  ひよこ隊  at 17:48Comments(6)★みっけ★

2008年10月22日

☆懐・八幡神社☆

ここは、山形市 八日町の ☆八幡神社☆

今から、30年も前に 遊んだところ って、学生の頃・・

近くにコロッケ屋さんも あったっけ~





おっきい、ご神木です


ここによく登ったっけ・    子供の頃ではないけど 楽しかったなあ~
  


Posted by  ひよこ隊  at 06:10Comments(13)★せいしゅん?★

2008年10月21日

☆みっけ・花☆

みっけました。

運動公園   スタジアムの周辺です。





一般のかたの入口【さくらんぼゲート】って?


一周したけど、見つけられなかった・・よ




すぐに、飛びまわるので・・・・おっとと~

  


Posted by  ひよこ隊  at 21:16Comments(5)

2008年10月21日

☆今日のナナハン☆

食欲の秋!! で  ☆ナナハン☆絶好調!!



写ってないのは、おしんこ・どんぶり飯

甘辛デロデロあんかけ 鶏肉からあげ


脇役も、テンコ盛  錦糸玉子に・千切りハム・春雨 
    (脇役のアップは初めてです・・)


     


Posted by  ひよこ隊  at 19:41Comments(2)★うまいもん★

2008年10月21日

☆おでん・ダス☆

あの七日町 長源寺とおり
飲み屋ビルの路地からちょっと入ると・・



あるんですよ 【おでんや・さこう】 です



路地の左側は お墓です(長源寺)・・(笑) 
  ・・・って  ここはわたしも檀家ですから・・・

配置がちょっと・・・イタソ~デス(笑)



ばくだん だ~!!・からし大盛り


食べすぎです~!!


サービスの揚げなす・・と


サービスのあけび。


一度 ここのおばちゃんに、行って見てけらっしぇ~ オモシャイがら~

ごちそうさんでした。  


Posted by  ひよこ隊  at 06:20Comments(9)★うまいもん★

2008年10月20日

☆今日の・そば☆

正式には、☆昨日の・そば☆ ですね


ちょっと、時間差ですが(笑)  

天童運動公園  に 仕事の途中に・・って

そう、ウコギ&牛肉そばを 食べるために!

さあ、どこだ~!!
ウコギはどこだ~!!

ざいごさんはどこだ~!!


いた、いた 職人ざいごさんが。!








今日はそば職人になってました  
結構いっぱいの人で、ブロガーさんもいっぱいのようで・・

残念ながら ざいごさんにだけの挨拶になりましたが
そうそう、本題のそば 
  うまかったよ~

おなかが、まだ 求めていたので・・・
ほかの、山菜そば 
ほかの、やきそば





ひさしぶりの やきそば でした~



ほかの、・・・・・      他のをたべると チガイがよくわかりました


ごちそうさまでした。

ps ちゅぼさん、アドさん、婆薔薇さん、     次回に楽しみ取っときます(笑)
  


Posted by  ひよこ隊  at 21:04Comments(9)★山形のそば★

2008年10月17日

☆すずめ・たち☆

優さんが 見っけた すずめたち

きょうも、勢ぞろいでしたよ

ちょっと、いつもオンナジ姿勢も大変でしょう~

たまに、下に降りてきて 【食べたら~】
お米の差し入れを・・・

☆任務遂行☆です!!





でも、そのまま置いてはこれなかったので 持帰ってきちゃいました

【優さん】~ 散歩の時には 見っけられないので すみませんね!!


  ps 優さん   がんばってね!!吉報を(笑)
  


Posted by  ひよこ隊  at 05:35Comments(9)★みっけ★

2008年10月16日

☆今日の夕日☆

昨日の 満月

今日の 夕日  いいですね







きれいでした~   

  


Posted by  ひよこ隊  at 17:05Comments(11)★ほっと・一息★

2008年10月15日

☆今日も680☆

先日 紹介の 

☆天童 おふくろ定食 680円☆

今日もすばらしい!!

カメラに入りませんから・・・




   詳細ご説明 簡略化にご協力ください~
  


Posted by  ひよこ隊  at 20:03Comments(8)★うまいもん★

2008年10月15日

☆任務遂行☆

☆任務遂行 上山 らーめん☆

藤丸さんが 探していたらーめん屋 だと思った・・
ガジラさんのナビによるお店   だと思った・・


休日の3:00頃
ひよこ  『人気のあるのはなんですか?・・』
店員さん  『・・・・・』 無言
ひよこ  まあいいか

ひよこ ちょっと食欲減退・・・『セットは・・?』
店員さん 『今日はない・・・』・・・


ひよこ  食べたくない気分

ひよこ そうも、言えないので 『らーめん ・・』


しばらくして、 らーめん 到着
スープ  油がいっぱい
  ワンタンもハイっている・・中身は餃子ネタ・・

ちょっと、残念のところ多し でした。




ガジラさんのナビはココでは無かったのだと・・・反省(汗)

場所は・・・・言えません・・
別に アップしなけりゃいいのに・・・と
  


Posted by  ひよこ隊  at 18:22Comments(4)★らーめん★

2008年10月14日

☆キャベツ危機☆

13号線 走行中

前方の軽トラの 幌シートが バタバタと・・

中には【キャベツ箱】 !!  ワー!!



ぞうど、ご無事で~  と  スルーパス。
散乱現場はありませんでしたかね~?

  


Posted by  ひよこ隊  at 22:02Comments(5)★みっけ★

2008年10月14日

☆任務遂行☆

最近、多くの任務を仰せつかっている

正式依頼でもナイ 任務も多い(笑)



【食事処・国味】 
       藤丸様 ご依頼 無償 10月13日 お引渡し済

【上山・天ぷら店(旧上山高校付近)】
       ブン太様 ご依頼 無償(一部出張費アリ)

【上山・13号線南進車線・らーめん店】
       藤丸様 お店探し ガジラナビ付き  有償・無償検討中 

【自由軒・チーズハンバーグ】
       週末のプリンス様 ご依頼 予算内であれば仕方なく無償で・・(汗)

【翔竜亭・かたやきそば】
       アド様 具の詳細 内部監査  アドさんだもん!当然無償で(笑)  

【前田公園・すずめショト】
       優様の散歩用 見学用モニュメント飾り付け


       まずは  雪の降らないうちにと予定中(汗)


  当然 【やきそばたべっぺ隊】任務も忘れてませんから・・・
 

 ご依頼の方は 【有償の方】 優先で!!(笑)       


Posted by  ひよこ隊  at 12:52Comments(6)★ほっと・一息★

2008年10月13日

☆今日の680☆

何度と 店の名前だけは ・・【藤丸さん】のコメントの中に・・・
    で 行ってきました~

山形市 国味  鶏から揚げ定食 680円~

間違いなく、【大衆食堂】。

日大山形高校の学生も多く
アベック?も多く
家族連れもいます。   そういう大衆食堂なのである。


が・・、なぜか、お店に入るときに 足が前に進まない・・

中華料理店では、【あんかけ系のやきそば】
いつもの ナナハンでは【あすな〇定食】
そば屋では、【板そば】
中華店では、【中華そば】 たまにトッピングありかな~  と

暗黙の心に決めたオーダー表があるのだ~

しかし、今回の【大衆食堂】は勝手が違う・・・・
いっぱいのメニューから 1点(2点でもいいのではあるが・・・)
だけを決めなければならないとは  体力的にも精神的にもシンドイ作業である。

2者択一ではまだしも、多者択一とは・・・ 完全に金縛り状態である

・・え~い! どうにでもなァれ~!!
  葛藤のなか選んだのだから、はずれては 逃げるしかない(大汗)

・・・えんえん続きそうである・・・・・






逃げることなく食べキッタ   
もう『腹いっぱい』に・『胸いっぱい』

・・・オー アイム ベリー タイヤード・・・ 








  
タグ :山形市国味


Posted by  ひよこ隊  at 19:29Comments(10)★うまいもん★

2008年10月12日

☆今日の200☆

芸祭!!

楽天親父さんのキャップを探しに・・って娘さんですがね
昨日 楽天親父さんが『娘さんに楽天キャップ身付条例を課した』とのことで

探しに、いや 200円フルトの業務遂行に いってきたのですが・・

みっけられませんでした~・・・







いろいろ ありましたよね   で ここが いがったなあ!!




トロピカルなんとか・・・200円!!




ここのお好み焼き200円もゲット!!



今日は 有意義な200円コースでした。(笑)  
タグ :山形市芸祭


Posted by  ひよこ隊  at 14:31Comments(10)★うまいもん★

2008年10月11日

☆今日の750☆

お決まり・ナナハンコース

さあ、今日は なんだろう

ぶ厚いとんかつ でした



このソースがまた タマラナイですね~
ソースを ダブルで!!って 叫びたくなりますよ


何年前かは、☆今日の500☆の予算だったのに・・・・

ひよこ分身1  『身の程の食事にしないと たいへんなことに・・』と お声が聞こえ
ひよこ分身2  『生きているから、食べられるんだよ~ 食べようよ』とも・・・

          ひよこ本人は、 悩むほど食欲がでてくるそうです・・・

今日 芸祭にいけませんでした。 明日も やってるよね
ウインナー露天商・楽天商!? 気になります(笑)

昨年もいがったな~



  


Posted by  ひよこ隊  at 21:14Comments(10)★うまいもん★

2008年10月10日

☆今日の850☆

10月いっぱいで 残念ながら閉店の

山形市 ボンヌール  半熟オムランチ 850円



先日のまるこさんのブログで紹介され

 チロルさんも 楽しまれた お店

これは、行かねば!! と 昼時間をはずして 入店

いつも通り過ぎていたので ようやく すっきり気分





 30年 おつかれさまでした。  いや まだ営業中!!(汗)
  


Posted by  ひよこ隊  at 19:00Comments(14)★うまいもん★

2008年10月09日

☆今日の750☆

☆今日のナナハン☆  

山形市小立  蕎麦処 すぎ 合盛・げそ 750円~



山形ならではの ゲソ付きです。テンキリです。


そばと麦きりの合盛



 麦きりは、つるつる しこしこ どっかのCMみたいなのだ~
 
 タレには わさび・唐辛子は かけません。
 そばに、かけ まぶすのが そば食いの流儀ですから~

って、楽天親父さんも言ってたな・・



お庭も いいですよ~

おそばやには、お庭が良く似合うのはなぜでしょうかね。








  


Posted by  ひよこ隊  at 19:46Comments(10)★山形のそば★

2008年10月08日

☆今日の680☆

☆今日のナナハン☆ より70円 安いのだ

天童市 桜町 ビジネスイン・ヤマタケ食堂
おふくろ定食 680円~




まずみてくださいよ この多さ・ヘルシー・バランス 


このお店は、ビジネスホテルもやってるのですが
ランチタイムは一般客が結構多いんですよ~


ノッカテすのが多すぎて書ききれないので・・パチリです!!



脇役も充実です。やった~


一度 よってけらっしぇ~
  


Posted by  ひよこ隊  at 20:29Comments(14)★うまいもん★

2008年10月07日

☆どんどん探検☆

先日の からりんさんのブログで紹介の

どんどん焼き 
 

 『クーポンもあるよ』って 紹介があったので、
 ラッキー!!とホームページよりプリントしてから・・・

 ひよこ 『2本で、150円×2本=300円のところ 
      クーポン割で 30円/本で 240円だな

と、クーポン券と240円もって、入店

 おねえさんが2人と、奥におばさん・?
 
 『どんどん焼き  醤油味1本と ソース味1本お願いします。』
 
その場で、手際よく おっきい生地を焼きはじめです。
ほんとにおっきいです。 縦50cmくらい・横15cmくらい~

(なぜか、いつも大きさにこだわってしまうこの頃ですが)

割り箸2本に巻いて(1本では 崩れてしまうでしょう)
1個ずつ、ラッピングで   お待ち~です。



店員さん 『はい、300円です』
  ひよこ  『クーポン+240円で』・・・  が・・

店員さん 『クーポンはもうやってないので・・・』
  ひよこ  『ガーン・・』 (大汗
ちょっと・・・、車から もってきます・・・・

じゃ、クーポン終わりって、訂正してよね~!!



何事も、事前の確認を忘れずに!


車のなかで、任務遂行です(笑)
   ここまで、するか~?


  まだ、するか~?


  


Posted by  ひよこ隊  at 18:56Comments(10)★うまいもん★

2008年10月06日

☆開いてた!☆

【2度あることは 3度ある】 か 
【3度目の正直】   なのか?

以前 2回ともフラレた らーめん屋に 向かった
  ガジラ氏のお墨付きの一軒である。

時間は、13:30  暖簾は////  どうか?

・・・やったー  入れる!!  と 暖簾をくぐったお店は

上山市 いく代 やぶそば  チャーシュー麺 750円
奥の座敷にすわり
廻りを見わたすと、食後のカラの器  みな らーめん系である。

間違いなく 今日はらーめん である。
中華店ではあるが、やきそばは ない。 

メニューをみて 悩む必要がないのは 大変うれしいものである。(笑)
らーめん1丁!!と いいたかったのだが 何かのトッピングが

ほしいところ。 といっても 『デロデロ付きで!!』は 店主が許さないだろうなァ~
で、チャーシュー麺になったのである。(説明も意外とメンドクサイノダ)


お待ちです~  チャーシュー5枚入り!!



一口 お口に   アッツ~イ 
とにかく アツカッタ!!

スープは、見た目サッパリであるが
実は、結構 油がのっかっていたよ。

麺は、懐かし系の ストレート麺
どっかで、食した思いが・・・・あっ!

新庄のモツラーメン系の麺と似ている
スープもモツラーメンほどギトギトでは
ないが、似たような 味かも・・

ちゅぼさん達もたしかココで食べたよな~って
勝手に席まで想像して・・・オンナジ席かも・・って(ウヒヒ




独り言・・   チャーシューも アツカッタって 
        言わせてくれれば 文句なしなのだが・・・


器の底には 『KAMINOYAMA』 もへず会
町中 【もへず】だらけでした。 (へのへのもへずっ?)




やはり ちょっと 寄り道で もへずツアー




が見えますか?心配です・・




道路沿いでも・・・・ お疲れさまです

         

  


Posted by  ひよこ隊  at 20:38Comments(14)★らーめん★

2008年10月05日

☆今日の750☆

☆今日のナナハン☆



以上 750円  the end  


Posted by  ひよこ隊  at 20:31Comments(10)★うまいもん★

2008年10月04日

☆今日のやきそば☆

昨日のキングサイズ・やきそばのおかげで
昨日の夕飯・今日の朝飯は 不要でした。

さすがに、昼食時には デロが目の前に浮かぶ

【やきそば】は すばらしい

 今日は、?も?  多くの中華店を食べ歩いてきたなかでも
 上位にランクインされる、いや もしかすると トップ〇の中華店

山形市 桂林  海老やきそば 683円!!

何をたべても旨いそうだ! (私はデロデロしかたべていないのだが・・)






   (レンズも熱気で曇ってしまった)


運ばれてきた 】は 今日も燃えていた! とっても熱かった!

抵抗するにも、限度があるんじゃないか~海老君!

 5体の海老軍団は 最強のタッグを組み 熱くなっていた





   (メタボシャドーが・・・やばい!)

見栄え  ☆☆☆☆
味     ☆☆☆☆
値段    ☆☆☆☆☆   文句を 言わせない軍団との戦いだった(汗)


  


Posted by  ひよこ隊  at 17:47Comments(8)★やきそば★

2008年10月03日

☆麺喰ドラマ☆

とんでもない処に行ってしまった

先日、友人・黒坂S君より 連絡が入った。
これが、間違いの元である。(聞かなければよかった・後悔である)


『北村山総合支庁付近に、 〇〇という 店があり
  決してきれいではないけど、すごい店だぞ』とのこと。   何がすごいのか~?

私に教えてくれたのだから 【たべっぺ隊】への調査依頼である。
 断るわけにいかず・・・・やっぱり後悔であった。


 見つけてしまったそのお店 その名も 【さわ】


暖簾をくぐると、そこにはいっぱいのひとが・・・
ここからは、もう ・・・実況中止!


こ・これは・・コメントができません!!
 
   ☆言葉の羅列で カンベンしてください。☆

    ●食べた人しか わかりません。
 
    ●生まれて初めてのカルチャーショック

    ●人生のドラマ  生きる!!を 実感

    ●とんでもない メニュー軍

   ☆もう、あまりにも 伝えたいことがありすぎて・・・☆



今日は、☆麺喰(メイク)ドラマ☆ やきそば偏です。
 
      でも、次の偏はありません。(完結偏) です。(爆)



ジュージュー系 やきそば  
大皿に高さ10cm  3kあるか!普通盛 380円!!



生まれて初めて完食できませんでした。(30分所要)



ウオッチング  おとなりの やきそばも・・・




ウオッチング  遠くの カツ丼も・・・・・  とんでもない!!


   ズームが ボケた~   富士山のようなカツ丼である。  430円


メニュー表  カメラがこわれた~あああggっがああ


   
      お隣さんは、ラーメン280円 いっぱいの量です。


   調理場は、ご夫婦の戦場でした。 
     一見の価値ありって・・ やっぱり 行かないでください。
         利益はあるんでしょうか?心配です~ 

        午後からは、腹くっちくて仕事になりませんでした。
             夕飯もたべられませんでした。
                

見栄え ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  ビックリの大盛り
味    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  ビックリのオイシさ ソース味
値段   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  ビックリの安さ  380円
お店   ★     そんなのカンケイな~い!!

皆さんは ゼッタイ行かないでください。後悔します。


  


Posted by  ひよこ隊  at 20:46Comments(21)★やきそば★

2008年10月02日

☆放浪の旅☆

夜の放浪の旅へ  看板シリーズ


ヤマザワ 本社を通り過ぎ 


近くのネオンに立ち寄って


晩酌には 日本酒かな


一杯では物足りず


酔いに任せて チャレンジでも


もしかして ラッキーなときは、旅行


海外にはちょっと足りないかな?


では、着ていく服を 買いましょか?


ちょっと、小腹がすいてきて


一軒 二軒と 立ち寄って


晩酌あとの、仕上げには

酔いの醒ましに 立ち寄って


お疲れさまと、 呼び止められる~  あちゃ~

         フィクションですから・・・・・  
タグ :山形市看板


Posted by  ひよこ隊  at 22:10Comments(9)★みっけ★

2008年10月01日

☆今日のやきそば☆

すこし、ながいお休みをいただきました~

 また よろしくです~

やっぱり 【やきそば たべっぺ隊】 の業務遂行がありましたので・・・

今日は、 山形市 馬見ヶ崎 桃李  五目やきそば 750円

 完全に【やき〇ば病】に取り付かれてしまいました。
 メニューを見る前までは、ラーメン系 に決めていたのに


 ズルイことに、メニューのトップに 【五目あんかけやきそば】!!

 なんて、書いてあるのでは・・      もう、だめでした。参りました~




盛り付けは、ちょっと雑なようで、その中から揚げそばみたいな麺が顔をだし、
『さあ、早く 食べてくれ~』と言わんばかりに 待っているようで。

 『ではいくぞ! 覚悟せよ』 と カツを入れ  
 絡まった揚げ風麺に、割り箸を片手に【たべっぺ隊】の挑戦開始!!



麺にも隠し塩味があるしっかり味で、中華なべの中でしっかりと調理されたんだなあ・



【たべっぺ隊】また悪い癖が残っていました。

    具の調査です。

お皿の脇に整列させられた具たちが、 『自分が一番!!』と自慢する光景に
ちょっと、涙しちゃいます。。。!?



 野菜類は、たけのこ・にんじん・きくらげ・しめじ・はくさい・こまつな の6種類
 魚肉類は、豚肉・ハム・イカ・かまぼこ・海老 の 5種類
     
       合計11種の 勢ぞろいです。お見事です。

 今までは、10種類のあんかけには出会いましたが  11種類ですよ。
 
     あれ?、ウズラ君がいませんでした。今日は欠席みたいです。
     不登校にならないことを祈ってます~。

 他のお客さんの多くも『五目あんかけやきそば』~ の注文でした。
    メニューのトップを飾るのは 反則技か、販促技か? 

次は、心に誓い 『らーめん系』で  でも 【あんかけらーめん】で(爆)





見栄え  ☆☆☆
味     ☆☆☆☆     ごちそうさまでした。
値段    ☆☆☆
  


Posted by  ひよこ隊  at 22:58Comments(12)★やきそば★