2010年08月31日
2010年08月30日
2010年08月29日
☆ちょっと☆
ちょっと
ひさしぶりに・・ 動かしたバイク
よかった!! かかった!!?
で、 さあどこへ?
行き先考え中で・・給油へ!!
スタンドのオネエチャン
『どちらまですか(笑)』
ひよこ
『考え中・・・(汗)
スタンドの粋のいいオネエチャン
『地図ありますから!! あとおいしいそばは、こちらですよ!!』
ああああ ありがとう! そばは〔大石田〕でした・
給油所を出てから・・・は 紹介方向と 逆方向に
走るひよこでした・・
天童IC→112号→湯殿山 途中下車
鶴岡→琴平荘→鼠ヶ関→笹川ながれ→村上→113号
小国→南陽→山形到着 約300k
前置きが 長すぎました。
湯殿山方面 シーズンオフのリフト


琴平荘 らーめん シーズンオフでした(汗) 鶴ニイ情報確認不足(大汗)
鼠ヶ関

鼠ヶ関のおねいさんに 声かけられまして・・・
写真撮りのお礼に・・5枚一夜☆1000円で イカった!?


せっかく 鼠ヶ関だもの
泳がねば!! って

・・・・一休みです 【楽○親父さん】の世界か・・?

【楽天親父さん】(ありゃ) なら 持つものが違います

寄ってくる魚もたくさん・・・『さあ 毒をすってくれ!!』
・・・・・寄ってもきません(汗)

新潟 ・ 笹川ながれにて

無事 到着でした。
ひさしぶりに・・ 動かしたバイク
よかった!! かかった!!?
で、 さあどこへ?
行き先考え中で・・給油へ!!
スタンドのオネエチャン
『どちらまですか(笑)』
ひよこ
『考え中・・・(汗)
スタンドの粋のいいオネエチャン
『地図ありますから!! あとおいしいそばは、こちらですよ!!』
ああああ ありがとう! そばは〔大石田〕でした・
給油所を出てから・・・は 紹介方向と 逆方向に
走るひよこでした・・
天童IC→112号→湯殿山 途中下車
鶴岡→琴平荘→鼠ヶ関→笹川ながれ→村上→113号
小国→南陽→山形到着 約300k
前置きが 長すぎました。
湯殿山方面 シーズンオフのリフト


琴平荘 らーめん シーズンオフでした(汗) 鶴ニイ情報確認不足(大汗)

鼠ヶ関

鼠ヶ関のおねいさんに 声かけられまして・・・
写真撮りのお礼に・・5枚一夜☆1000円で イカった!?


せっかく 鼠ヶ関だもの
泳がねば!! って

・・・・一休みです 【楽○親父さん】の世界か・・?

【楽天親父さん】(ありゃ) なら 持つものが違います

寄ってくる魚もたくさん・・・『さあ 毒をすってくれ!!』
・・・・・寄ってもきません(汗)

新潟 ・ 笹川ながれにて

無事 到着でした。
2010年08月27日
2010年08月24日
☆歴史絵巻☆
8月24日 25日 26日は
そう、☆歴史絵巻・新庄まつり☆
ことしも、はじまりました!!




もう 人口が 何倍にもなります。 が
が・・・パレードのときは、・・
駅中も

屋台も

ピカチューも

どこも不在です(笑)
ほんとうに、いい祭りだよ!

実況中継中
ps 祭りにつき物は・・・やっぱりこれ!!!
そう、☆歴史絵巻・新庄まつり☆
ことしも、はじまりました!!




もう 人口が 何倍にもなります。 が
が・・・パレードのときは、・・
駅中も

屋台も

ピカチューも

どこも不在です(笑)
ほんとうに、いい祭りだよ!

実況中継中
ps 祭りにつき物は・・・やっぱりこれ!!!

2010年08月24日
2010年08月23日
2010年08月22日
☆くたびった☆
ほんとに、ひさしぶりの千歳山!!
こんにゃくルートより 登りはじめ

ありゃりゃの掲示です。


交通マナーでしょうか(笑)

おー 見っけ 【壊れかけの巣箱♪】 徳永風に!?

おー みっけ 【こわれかけの鳥居♪】

おーみっけ 【こわれすぎた ベンチ♪】

おー見っけ 【こわれて くくられた 柱♪】

おー見っけ 【こわれ 朽ちた 竹垣♪】

おーみっけ 【たおれかけた 看板♪】

おー見っけ 【くされて タオレタ きのこ♪?】

・・・・・すんません だんだん品が 無くなってしまいました(汗)
ひさしぶりの 山のぼりも 大変でした!!

立ち木が 伐採され


ロック転落防止用の ロープの法面保護

頂上のにある 三角点

いやいや 登頂!!
おー見っけ 【こわれすぎた ひよこ♪】でした。

・・・・大汗!!
きれいな景色のなかにも、このような現実もあるんですよね。
ながいあいだ お付き合いありがとさんでした。
こんにゃくルートより 登りはじめ

ありゃりゃの掲示です。


交通マナーでしょうか(笑)

おー 見っけ 【壊れかけの巣箱♪】 徳永風に!?

おー みっけ 【こわれかけの鳥居♪】

おーみっけ 【こわれすぎた ベンチ♪】

おー見っけ 【こわれて くくられた 柱♪】

おー見っけ 【こわれ 朽ちた 竹垣♪】

おーみっけ 【たおれかけた 看板♪】

おー見っけ 【くされて タオレタ きのこ♪?】

・・・・・すんません だんだん品が 無くなってしまいました(汗)
ひさしぶりの 山のぼりも 大変でした!!

立ち木が 伐採され


ロック転落防止用の ロープの法面保護

頂上のにある 三角点

いやいや 登頂!!
おー見っけ 【こわれすぎた ひよこ♪】でした。

・・・・大汗!!
きれいな景色のなかにも、このような現実もあるんですよね。
ながいあいだ お付き合いありがとさんでした。
タグ :千歳山
2010年08月20日
☆うまいな☆
ほんわかファンになりました。
麺も
スープも
とろとろチャーシューも
そんで、 味玉にも かなり 味がジュー・・・と
いいですね/////

この 辛味もいいなあああ

今回は、【ほんわからーめん】

でも やっぱり 味噌でしょう!! ねえ チャーリーさん!!
麺も
スープも
とろとろチャーシューも
そんで、 味玉にも かなり 味がジュー・・・と
いいですね/////

この 辛味もいいなあああ

今回は、【ほんわからーめん】

でも やっぱり 味噌でしょう!! ねえ チャーリーさん!!
2010年08月19日
☆トントン焼麺☆
もう、何回も 登場の 【とんとん】
久しぶりの来店に、【やきそば】注文
今回は、ほんものヤキヤキです。(no!あいもり)


気のせいか・・・
3色のバランスが 控えめに・・
(たまごヤキ・青ノリ・紅の蔵?)
また、スープにオイルフェンスが必要なくらいに・・
まあ、気のせいということで・・・
いがった イガッタ 今日も食ったなぁ
サービスショットは、スープタイプです(笑)


決して 一人では食べてませんので・・・
やきそばたべっぺ隊 活動再開か?(笑)
久しぶりの来店に、【やきそば】注文
今回は、ほんものヤキヤキです。(no!あいもり)


気のせいか・・・
3色のバランスが 控えめに・・
(たまごヤキ・青ノリ・紅の蔵?)
また、スープにオイルフェンスが必要なくらいに・・
まあ、気のせいということで・・・
いがった イガッタ 今日も食ったなぁ
サービスショットは、スープタイプです(笑)


決して 一人では食べてませんので・・・
やきそばたべっぺ隊 活動再開か?(笑)
2010年08月17日
☆88×2☆
88円×2個=176円ランチです!!

カップ焼きそば 88円/個の 完成度はすばらしいですね。
商品のPRのコメントや
製造印字には、時間までも・・・

2種類のやきそば 内容も違いますよ!

塩味タイプは、
【ブラックペッパー&ガーリック風味】
【さっぱりレモンのかくし味】
【塩たれに合う細麺】 【賞味期限10・11・27 20:38】
ソース味タイプは、
【スパイシーでフルーティーな特製ソースがおいしい】
【ソースのからみがよい 中太麺】
【賞味期限 10・11・8 09:52】
なんと 食欲をそそる コメントにデザイン!!
新商品【合い盛ヤキヤキ】はどう?(笑)

ps ガジラさんの 【佐竹製麺所 75円】よりは 少々お高めです(笑)

カップ焼きそば 88円/個の 完成度はすばらしいですね。
商品のPRのコメントや
製造印字には、時間までも・・・

2種類のやきそば 内容も違いますよ!

塩味タイプは、
【ブラックペッパー&ガーリック風味】
【さっぱりレモンのかくし味】
【塩たれに合う細麺】 【賞味期限10・11・27 20:38】
ソース味タイプは、
【スパイシーでフルーティーな特製ソースがおいしい】
【ソースのからみがよい 中太麺】
【賞味期限 10・11・8 09:52】
なんと 食欲をそそる コメントにデザイン!!
新商品【合い盛ヤキヤキ】はどう?(笑)

ps ガジラさんの 【佐竹製麺所 75円】よりは 少々お高めです(笑)
2010年08月12日
☆みそらー☆
暑いときは、 やっぱり みそ!?って
普段から みそらーめんは あまり食べないのに・・・
以前の貴重なご意見に、【ほんわか は みそ!】とチャーリーさんから・・
思い出して、【あっつい みそらーめん 普通もり ひとつ!!】 の注文です。



おー いい感じです!!
スープ ていうか こってり・あっさり うまみのあるスープに
もちもちのちじれ系のふと麺が これまた 私好みで いがったな・
また、チャーシューが まあトロトロで うまいこと!
12時前には、満席でした
どこって? ほんわかでした。
普段から みそらーめんは あまり食べないのに・・・
以前の貴重なご意見に、【ほんわか は みそ!】とチャーリーさんから・・
思い出して、【あっつい みそらーめん 普通もり ひとつ!!】 の注文です。



おー いい感じです!!
スープ ていうか こってり・あっさり うまみのあるスープに
もちもちのちじれ系のふと麺が これまた 私好みで いがったな・
また、チャーシューが まあトロトロで うまいこと!
12時前には、満席でした
どこって? ほんわかでした。
2010年08月11日
☆五目デロ?☆
デロを求めて、成沢方面へ・・・
あっついときは、あっついデロデロでも・・と
入ったのは【三宝亭】
初めて入店につき、ごめんなさい。
本社・新潟 のチェーン店
山形は、米沢と山形と 2店舗
店員さんに
五目あんかけ【やきそば】ありませんか?
店員さん
すみません。らーめんメインのお店なので・・
五目うま煮【らーめん】がおすすめで・・と
というわけで、【五目うま煮ラーメン】で注文です。


少々独り言・・・ぶつぶつと・・
麺は、僕の好みとは ちょっとちがうなァ
お箸は、ちょっと麺が逃げちゃいますね・・・
五目軍団は、みな勢ぞろいで いい感じです。
ごはんにかければ、間違いなく、中華飯です(笑)

今度は、ホンモノデロ軍団を探しにいきます。
ps このサービスが最高に気持ちいいです。(ヒエヒエ)

こっちも いいなあ

あっついときは、あっついデロデロでも・・と
入ったのは【三宝亭】
初めて入店につき、ごめんなさい。
本社・新潟 のチェーン店
山形は、米沢と山形と 2店舗
店員さんに
五目あんかけ【やきそば】ありませんか?
店員さん
すみません。らーめんメインのお店なので・・
五目うま煮【らーめん】がおすすめで・・と
というわけで、【五目うま煮ラーメン】で注文です。


少々独り言・・・ぶつぶつと・・
麺は、僕の好みとは ちょっとちがうなァ
お箸は、ちょっと麺が逃げちゃいますね・・・
五目軍団は、みな勢ぞろいで いい感じです。
ごはんにかければ、間違いなく、中華飯です(笑)

今度は、ホンモノデロ軍団を探しにいきます。
ps このサービスが最高に気持ちいいです。(ヒエヒエ)

こっちも いいなあ
