2008年08月23日
☆でっか!!☆
先日のこと・・
近くから見るのははじめてでした。
やっぱり、おっきかった~


お近くにお出かけのときは、田んぼ道へもどうぞ!

フォトラバ・【恋空】 参加中!
近くから見るのははじめてでした。
やっぱり、おっきかった~


お近くにお出かけのときは、田んぼ道へもどうぞ!

フォトラバ・【恋空】 参加中!
Posted by ひよこ隊 at 08:21│Comments(9)
│★みっけ★
この記事へのコメント
おはようございます
この風車
どこですか?
この風車
どこですか?
Posted by 週末のプリンス at 2008年08月23日 08:50
前に、秋田に行くとき遠くに見えて オォ
゚。゚!!
と。
近くで見たら、
どんだけぇ



と。
近くで見たら、
どんだけぇ



Posted by ちゅぼ丸 at 2008年08月23日 09:17
庄内でみることありますが近くだとデカ!ですよねー。
Posted by アド at 2008年08月23日 09:20
庄内町の風車ですかな。
R47からでもでっかく見えますね~
それにしても風車に接近し過ぎですよ(笑
R47からでもでっかく見えますね~
それにしても風車に接近し過ぎですよ(笑
Posted by ざいご at 2008年08月23日 09:51
ド迫力の画像ですね
前に風車近くで見たら「ぶゥ~んぶゥ~ん」音が凄かった。
風車に雷落ちるらしいので、接近注意ですよ(笑
でも、青空だから大丈夫!!
前に風車近くで見たら「ぶゥ~んぶゥ~ん」音が凄かった。
風車に雷落ちるらしいので、接近注意ですよ(笑
でも、青空だから大丈夫!!
Posted by 吉五郎
at 2008年08月23日 10:13

庄内町の風車二基綺麗に重なて見えっどごある。
ほんでもかなり遠っぐぐなっさげ空気澄んだ日でねぇば写真さはっきり写づらねなやの。
こんど挑戦して見っが。
ほんでもかなり遠っぐぐなっさげ空気澄んだ日でねぇば写真さはっきり写づらねなやの。
こんど挑戦して見っが。
Posted by 白髪のうさぎ
at 2008年08月23日 10:37

庄内町の風車が、白ぐで、おっきぐで、迫力あるの、
青空さ映えで、きれいだの。
酒田北港さもおっきなあっぞ~!
青空さ映えで、きれいだの。
酒田北港さもおっきなあっぞ~!
Posted by かじまち at 2008年08月23日 10:56
オヤジんちのすぐ近くです。
Posted by 釣りオヤジ at 2008年08月23日 11:14
週末のプリンスさん♪
コメントありがとうさんです。
庄内の旧清川付近・R47沿ですよ。
一度 走れば 見逃すことはないかもね~
ちゅぼ丸さん♪
ありがとさんです。
どんだけ おっきいか 一度 メージャーあてて・・・・あたた。
アドさん♪
側道に入って じっくり見たのは 初めてでした。でっけっけ!
ざいごさん♪
たべっぺ隊・隊員は 何事も中身までチェックしないと・・・(笑)
吉五郎さん♪
コメントありがとさんです。
落ちるんですか? え~知らなかった~
さすがに音までは聞こえなかったけど、今度は耳すましてと・・・
白髪のうさぎさん♪
コメントありがとさんです。
是非是非 挑戦と、結果をね! まってますぞ!
かじまちさん♪
ありがとさんです。
R47以外は よくわかんなかったなあ・・
県内の ☆ブーンブン扇風機・発見隊☆で!
釣りオヤジさん♪
おひさしです~
そうなんですか・ いい光景ですよね。
でも、囲いのある ☆扇風機☆もあったけな 6600Ⅴ?
・・・・君の瞳 よりも 低圧?・・・
コメントありがとうさんです。
庄内の旧清川付近・R47沿ですよ。
一度 走れば 見逃すことはないかもね~
ちゅぼ丸さん♪
ありがとさんです。
どんだけ おっきいか 一度 メージャーあてて・・・・あたた。
アドさん♪
側道に入って じっくり見たのは 初めてでした。でっけっけ!
ざいごさん♪
たべっぺ隊・隊員は 何事も中身までチェックしないと・・・(笑)
吉五郎さん♪
コメントありがとさんです。
落ちるんですか? え~知らなかった~
さすがに音までは聞こえなかったけど、今度は耳すましてと・・・
白髪のうさぎさん♪
コメントありがとさんです。
是非是非 挑戦と、結果をね! まってますぞ!
かじまちさん♪
ありがとさんです。
R47以外は よくわかんなかったなあ・・
県内の ☆ブーンブン扇風機・発見隊☆で!
釣りオヤジさん♪
おひさしです~
そうなんですか・ いい光景ですよね。
でも、囲いのある ☆扇風機☆もあったけな 6600Ⅴ?
・・・・君の瞳 よりも 低圧?・・・
Posted by ひよこ隊 at 2008年08月23日 18:00