2008年10月31日
☆芸大院生・個展☆
昨年の芸工大祭りのこと
ある院生の作品と出会ったんです。
作品名 『水槽の底』 というタイトル
銅版画で 【三浦 弘恵】さんの作品でした
07年の作品で 一目ぼれしちゃって(作品にね)
三浦さんと話しながら、購入してきたのですよ。
作品は 額装は無かったので
自分で 【おりじなる】の額装で 飾っています。

さて、今年の芸祭には 三浦さんはいるかな!?って
たずねて・・・・研究室にいらっしゃたところ 呼んでいただいて
久しぶりの再会となりました~
(うれしいことに、わたしの名前もちゃんと覚えていてくれて・・)
その時に、『こんど仙台で個展があるので・・・DMお送りしますので・・』
で・・・ 昨日 DMが届いていました。

ほんとに、うれしいですね(笑)
是非いってこようと・・・時間とれるかな?と・・・
06年3月 第74回版画展入選
06年 ウロボロス選抜・・・・
いろいろ活躍してますよ。
みなさんも機会があれば是非!!
前田公園の【すずめさん】にも どうぞ(笑)
ある院生の作品と出会ったんです。
作品名 『水槽の底』 というタイトル
銅版画で 【三浦 弘恵】さんの作品でした
07年の作品で 一目ぼれしちゃって(作品にね)
三浦さんと話しながら、購入してきたのですよ。
作品は 額装は無かったので
自分で 【おりじなる】の額装で 飾っています。

さて、今年の芸祭には 三浦さんはいるかな!?って
たずねて・・・・研究室にいらっしゃたところ 呼んでいただいて
久しぶりの再会となりました~
(うれしいことに、わたしの名前もちゃんと覚えていてくれて・・)
その時に、『こんど仙台で個展があるので・・・DMお送りしますので・・』
で・・・ 昨日 DMが届いていました。

ほんとに、うれしいですね(笑)
是非いってこようと・・・時間とれるかな?と・・・
06年3月 第74回版画展入選
06年 ウロボロス選抜・・・・
いろいろ活躍してますよ。
みなさんも機会があれば是非!!
前田公園の【すずめさん】にも どうぞ(笑)
Posted by ひよこ隊 at 17:48│Comments(6)
│★みっけ★
この記事へのコメント
すご〜〜い
芸術家のたまごちゃん
グングン活躍してほしいですね!!
額も素敵です


芸術家のたまごちゃん

グングン活躍してほしいですね!!
額も素敵です


Posted by 藤丸 at 2008年10月31日 20:06
ステキですね^^
活躍うれしいですね^^
活躍うれしいですね^^
Posted by アド
at 2008年10月31日 20:41

再開できてよかったですね~(^^)
うれしさ伝わってきました・・・♪
うれしさ伝わってきました・・・♪
Posted by チロル
at 2008年10月31日 22:43

すごーい♪
これからも活躍が楽しみですね♪
作品、なんかグッと心惹かれるものがあります♪
とってもステキです照
これからも活躍が楽しみですね♪
作品、なんかグッと心惹かれるものがあります♪
とってもステキです照
Posted by 優
at 2008年10月31日 23:27

独特な個性が光っていますね。
こういう作品大好きです(●^o^●)
実物を見てみたいなぁー
こういう作品大好きです(●^o^●)
実物を見てみたいなぁー
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月01日 03:20
藤丸さん♪
鮮やかで、また 物悲しい 不思議な版画ですよ。
アドさん♪
ご本人の三浦さんは、小柄で どちらかといえば
あまり目立たない雰囲気の人。 このパワーはどこから・・?と
チロルさん♪
仙台での個展、間違いなく、これからご活躍の人に!!
優さん♪
そうなんですよ、水槽の女の子の表情が日によって
変わるんですよ。
鶴ニイさん♪
いろいろな リト の中でも 結構好きな作品です。
有名な人の作品とまた違った 雰囲気です(笑)
鮮やかで、また 物悲しい 不思議な版画ですよ。
アドさん♪
ご本人の三浦さんは、小柄で どちらかといえば
あまり目立たない雰囲気の人。 このパワーはどこから・・?と
チロルさん♪
仙台での個展、間違いなく、これからご活躍の人に!!
優さん♪
そうなんですよ、水槽の女の子の表情が日によって
変わるんですよ。
鶴ニイさん♪
いろいろな リト の中でも 結構好きな作品です。
有名な人の作品とまた違った 雰囲気です(笑)
Posted by ひよこ隊 at 2008年11月01日 07:03