2008年06月03日
巨人の星☆
はじめて、買ったレコード・LP盤
巨人の星!!



リリースは、1968年でした。 ビクターレコード 1000円!!
巨人の星!!



リリースは、1968年でした。 ビクターレコード 1000円!!
Posted by ひよこ隊 at 20:56│Comments(11)
│★おんがく・昔★
この記事へのコメント
歌えるかも・・・・笑
ゆーけ♪ゆーけ♪ひゅうま~♪
ゆーけ♪ゆーけ♪ひゅうま~♪
Posted by 欽肉マン at 2008年06月03日 21:58
私の場合は「およげたいやきくん」でしたな。。。
まあ、ベタですが(; ̄ー ̄A
まあ、ベタですが(; ̄ー ̄A
Posted by ざいご at 2008年06月03日 22:04
重いコンダーラの歌ですね♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年06月03日 22:49
これはスゴい!
お宝ですね~♪
私の初めて買ったレコードは、ピンクレディの「ペッパー警部」だったっす(●^o^●)
お宝ですね~♪
私の初めて買ったレコードは、ピンクレディの「ペッパー警部」だったっす(●^o^●)
Posted by はらほろ
at 2008年06月03日 22:52

自慢して良いですか?
私は主題歌3番まで歌えます。
私は主題歌3番まで歌えます。
Posted by 楽天的親父 at 2008年06月04日 05:39
保存状態バッチリですね(^o^)
高校の時にサモンというあだ名の同級生がいました。そっくり\(^o^)/
高校の時にサモンというあだ名の同級生がいました。そっくり\(^o^)/
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年06月04日 09:10
欽肉マンさん♪
花形満 花形モータースの社長の息子で、スポーツカーを
乗り回す天才打者。 飛雄馬との死のノックアウト
打法の対決で不良少年時代に別れをつげ、紅洋高校
から、阪神に入団する、宿敵のライバル。
ざいごさん♪
速水譲次 日本陸上人が、ミュンヘンオリンピックの秘密兵器として
育てた万能選手。オリンピックを蹴って巨人軍のテストを
うけ、後に飛雄馬のライバルとなる。
婆薔薇さん♪
伴 宙太 伴自動車工業社長で青雲高PTA会長の大造を父に持つ
柔道部キャプテン。後に黄金のバッテリーを甲子園・巨人軍
と 共に歩む。
はらほろさん♪
星 一徹 元巨人軍の三塁手、魔送球をあみだしたために、巨人軍を
去り、幻の史上最大の三塁手となるが、その夢を、子供
飛雄馬に託して野球一筋に鍛えぬく、こわいがすばらしい
父親。
楽天的親父さん♪
左門豊作 貧乏から這い上がる執念のバットは幼い弟や妹たちのために も負けられない。その弾丸ライナーは川上監督の再来と騒が れた。
鶴鶴ニイさん♪
星 明子 飛雄馬が幼いころに死んだ母のかわりとして、陰になり、ひな になって、見守ってきた、やさしい姉。
キャスト紹介でした~・ 星 飛雄馬・・・わすれたかも・・
花形満 花形モータースの社長の息子で、スポーツカーを
乗り回す天才打者。 飛雄馬との死のノックアウト
打法の対決で不良少年時代に別れをつげ、紅洋高校
から、阪神に入団する、宿敵のライバル。
ざいごさん♪
速水譲次 日本陸上人が、ミュンヘンオリンピックの秘密兵器として
育てた万能選手。オリンピックを蹴って巨人軍のテストを
うけ、後に飛雄馬のライバルとなる。
婆薔薇さん♪
伴 宙太 伴自動車工業社長で青雲高PTA会長の大造を父に持つ
柔道部キャプテン。後に黄金のバッテリーを甲子園・巨人軍
と 共に歩む。
はらほろさん♪
星 一徹 元巨人軍の三塁手、魔送球をあみだしたために、巨人軍を
去り、幻の史上最大の三塁手となるが、その夢を、子供
飛雄馬に託して野球一筋に鍛えぬく、こわいがすばらしい
父親。
楽天的親父さん♪
左門豊作 貧乏から這い上がる執念のバットは幼い弟や妹たちのために も負けられない。その弾丸ライナーは川上監督の再来と騒が れた。
鶴鶴ニイさん♪
星 明子 飛雄馬が幼いころに死んだ母のかわりとして、陰になり、ひな になって、見守ってきた、やさしい姉。
キャスト紹介でした~・ 星 飛雄馬・・・わすれたかも・・
Posted by ひよこ隊 at 2008年06月04日 18:06
ほんと毎週観てましたね
この[G]とだけ書かれているユニフォームがカッコよくってねぇ
実際の巨人軍のユニフォームが違っていてガッカリしたのを覚えています
昔みたいにソックス出した方がカッコいいと思うのですが…
この[G]とだけ書かれているユニフォームがカッコよくってねぇ
実際の巨人軍のユニフォームが違っていてガッカリしたのを覚えています
昔みたいにソックス出した方がカッコいいと思うのですが…
Posted by ガジラ at 2008年06月04日 20:12
ガジラさん♪
Ⅴ9の巨人はファンでしたね~!・・・が 今は・・・・
星 飛雄馬 まるで、野球やるためにうまれてきたような少年。その左腕 より繰り出される大リーグボール養成ギブス仕込みの剛速 球とコントロールで、ひたすら巨人の星目指してすき進む。
がしらさんに ぴったり!!か?
Ⅴ9の巨人はファンでしたね~!・・・が 今は・・・・
星 飛雄馬 まるで、野球やるためにうまれてきたような少年。その左腕 より繰り出される大リーグボール養成ギブス仕込みの剛速 球とコントロールで、ひたすら巨人の星目指してすき進む。
がしらさんに ぴったり!!か?
Posted by ひよこ隊 at 2008年06月04日 21:59
いや〜
あの飛雄馬の一人キャッチボール
ボールサイズの壁の穴を通して庭にある垣根に当ててまた壁の穴を通して受けるヤツ
当時バカ小学生でしたが「これは無理だろ汗」と真似もしませんでした
ちなみに大リーグボール養成ギブスはエキスパンダーでやりましたが肉はさんで大変痛い目に合い即断念しました
あの飛雄馬の一人キャッチボール
ボールサイズの壁の穴を通して庭にある垣根に当ててまた壁の穴を通して受けるヤツ
当時バカ小学生でしたが「これは無理だろ汗」と真似もしませんでした
ちなみに大リーグボール養成ギブスはエキスパンダーでやりましたが肉はさんで大変痛い目に合い即断念しました
Posted by ガジラ at 2008年06月05日 22:33
ガジラさん♪
養成ギブス・やったんですね~
実は、わたしも まったくおなじ エキスバンダーと、チューブで
つくりましたよ。。 結果も・・・おんなじですよ。
みんな、やったんですね~。
養成ギブス・やったんですね~
実は、わたしも まったくおなじ エキスバンダーと、チューブで
つくりましたよ。。 結果も・・・おんなじですよ。
みんな、やったんですね~。
Posted by ひよこ隊 at 2008年06月06日 05:26