2014年10月21日
☆手打ち ウマ☆
ようやく ゲットしました!
楽天親父さんの情報には、
ほんとに影響されてしまいます(笑)
紹介されれば 行きたくなってしまいます!
たしかここは、学生時代に出来たラーメン屋さんで
仲間の学生が住んでいたところです。
だからもう・・・30年以上でしょうね
学生当時は、近くの八幡神社あたりのアパートに・・・・
よく騒いでいたっけな~
鉄砲町から原付バイクで通学して
日曜日・アルバイトは昔のダイエーの電気製品売り場で
メーカヘルパーとして エンジ色のブレーザーを着て・・・・・
夏は、同じビアーガーデンでバイト。
片手に5ハイのグラス 両手で10パイ
帰りには、当時は残りのおつまみ系をビニル袋に
詰め込んで、学生仲間で夜食会! って 飲み会かな(笑)
(昔は貧乏学生には最高の食材付バイト先だったな・・)
・・・そんな時代もあったねと~♪♪・・・・(中嶋みゆき風♪~)
ああ 懐かしや・・・・ あ 本題は・・・【ラーメン】
学生のときはよく食べていたんだな~と
もう何十年ぶりの 入店でした!


かわらずの あっさり系の飽きのこないラーメンで
当時のことを想い出しながら 涙してました!

また 来ます!
楽天親父さんと食事会ならぬ、飲み会でかも(笑)
次は、東根ですね(笑) デロ食で!
楽天親父さんの情報には、
ほんとに影響されてしまいます(笑)
紹介されれば 行きたくなってしまいます!
たしかここは、学生時代に出来たラーメン屋さんで
仲間の学生が住んでいたところです。
だからもう・・・30年以上でしょうね
学生当時は、近くの八幡神社あたりのアパートに・・・・
よく騒いでいたっけな~
鉄砲町から原付バイクで通学して
日曜日・アルバイトは昔のダイエーの電気製品売り場で
メーカヘルパーとして エンジ色のブレーザーを着て・・・・・
夏は、同じビアーガーデンでバイト。
片手に5ハイのグラス 両手で10パイ
帰りには、当時は残りのおつまみ系をビニル袋に
詰め込んで、学生仲間で夜食会! って 飲み会かな(笑)
(昔は貧乏学生には最高の食材付バイト先だったな・・)
・・・そんな時代もあったねと~♪♪・・・・(中嶋みゆき風♪~)
ああ 懐かしや・・・・ あ 本題は・・・【ラーメン】
学生のときはよく食べていたんだな~と
もう何十年ぶりの 入店でした!
かわらずの あっさり系の飽きのこないラーメンで
当時のことを想い出しながら 涙してました!
また 来ます!
楽天親父さんと食事会ならぬ、飲み会でかも(笑)
次は、東根ですね(笑) デロ食で!
Posted by ひよこ隊 at 12:01│Comments(4)
│★山形のそば★
この記事へのコメント
昔近くに住んでましたが、まだ出前してるかなぁ?
あっさりで美味しいですよね。
懐かしいなぁ。
あっさりで美味しいですよね。
懐かしいなぁ。
Posted by ゆうゆうママ
at 2014年10月21日 16:47

今回の隊長のブログを涙流しながら見ている親父です。
なんか懐かしさがこみあげてきました。
ダイエーは親父にとって聖地でした。
VANのジャケットを買いに行って地下でパンチセットを食べて(笑)
学生の頃は
ステーションデパート2階の喫茶店「四季」と「珈琲王国」でバイト。
悪友の下宿にたむろって麻雀暮らしの時もありました。
今となっては良い思い出ですね。
「そんな~時代もあったねと~♪」
昔を思い出させてくれるラーメンがここですね。
隊長とはじっくり話合う必要がありそうです・・一杯やりながら。
昔懐かしい学生時代に「乾杯」ですね。
なんか懐かしさがこみあげてきました。
ダイエーは親父にとって聖地でした。
VANのジャケットを買いに行って地下でパンチセットを食べて(笑)
学生の頃は
ステーションデパート2階の喫茶店「四季」と「珈琲王国」でバイト。
悪友の下宿にたむろって麻雀暮らしの時もありました。
今となっては良い思い出ですね。
「そんな~時代もあったねと~♪」
昔を思い出させてくれるラーメンがここですね。
隊長とはじっくり話合う必要がありそうです・・一杯やりながら。
昔懐かしい学生時代に「乾杯」ですね。
Posted by 楽天親父
at 2014年10月22日 16:39

近い♪近い♪行ってみる~♪
ってか 色々 納めてますわ(^o^)厨房に☆
ってか 色々 納めてますわ(^o^)厨房に☆
Posted by 藤丸
at 2014年10月23日 00:06

ゆうゆうママさん♪
ありがとさんです~
入店時には、奥さんだけで調理
あとで マスターが配達から帰ってきたような・・
配達注文もしているとは 大したものですよね。
楽天親父さん♪
ほんとに、同世代の語らいをしたいです!
なにがしの方法で連絡いたしますので!!
十字屋南側公園付近に茶店があって・・・
フリーチョイス?シカゴ?
マッチをイッパイあつめていました!
フリーチョイスが、緑の$札デザインで
シカゴが、黒色のデザインで・・・ ああ いい時代!!
藤丸さん♪
こんど 厨房を覗いてみます!!
藤丸さんの刻印探しに!
ありがとさんです~
入店時には、奥さんだけで調理
あとで マスターが配達から帰ってきたような・・
配達注文もしているとは 大したものですよね。
楽天親父さん♪
ほんとに、同世代の語らいをしたいです!
なにがしの方法で連絡いたしますので!!
十字屋南側公園付近に茶店があって・・・
フリーチョイス?シカゴ?
マッチをイッパイあつめていました!
フリーチョイスが、緑の$札デザインで
シカゴが、黒色のデザインで・・・ ああ いい時代!!
藤丸さん♪
こんど 厨房を覗いてみます!!
藤丸さんの刻印探しに!
Posted by ひよこ隊
at 2014年10月27日 12:49
