2008年08月09日

☆みっけ・千歳山☆

先日のこと

暑い中、登ったよ。 『上は 涼?』を期待して ・・・・


見っけ・見っけ 詳しい人おしえて~

☆みっけ・千歳山☆


また、みっけ!  あんかけに入れて~?

☆みっけ・千歳山☆


こんどは・・・・   おっきくなると 〇〇蝶?

☆みっけ・千歳山☆


おっきいぞ! ジャンボサイズだ

☆みっけ・千歳山☆


ところどころに、ペットBが・・・ 害虫捕獲用か。(スズメハチも結構入っていたよ)

☆みっけ・千歳山☆


で・・・・よっくみると   ゴゾゴゾと・・ カブト虫も!

☆みっけ・千歳山☆

そんで、頂上は    暑かったァ~  つかれた~!



同じカテゴリー(★千歳山★)の記事画像
☆ちょっと ひと息で☆
☆久しのお山☆
☆今日の空☆
☆くたびった☆
☆木が・ない☆
☆今日 一番☆
同じカテゴリー(★千歳山★)の記事
 ☆ちょっと ひと息で☆ (2014-08-30 16:50)
 ☆久しのお山☆ (2010-12-05 21:29)
 ☆今日の空☆ (2010-09-11 05:33)
 ☆くたびった☆ (2010-08-22 21:18)
 ☆木が・ない☆ (2009-12-13 19:57)
 ☆今日 一番☆ (2009-09-06 16:39)

Posted by  ひよこ隊  at 06:39│Comments(8)★千歳山★
この記事へのコメント
千歳山登った事ないなぁ
花夢花夢から登った所のキャンプ場は涼しかったですよ
Posted by ゆきんこ at 2008年08月09日 07:23
千歳山は小学校か中学校の遠足で行きました♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年08月09日 08:45
千歳山探検お疲れ様です(笑
山頂も避暑地とは言えなかったようですな。

で、この写真を私が見たところでは、
1枚目は、カキシメジ、2枚目は、クサウラベニタケでしょうか。。。
いずれにしても毒キノコなので食べないほうが賢明でしょう(;´▽`A``
3枚目は、チョウの幼虫だと思いますが、ひっくり返っているので判別できましぇん。
4枚目は、ヒグラシでしょうか。。。
5枚目は、スズメバチを捕殺するための手作りトラップですね。
ちなみに、ペットボトルの中には砂糖やハチミツなども入れるので、カブトムシが捕獲されることもよくあります。
Posted by ざいご at 2008年08月09日 09:51
お疲れ様です(^-^)

きのこの山の頂上は涼しかったでしょうか?

ペットボトルのカブトムシ、ちょっとビックリです(゜o゜)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2008年08月09日 10:45
次々出てきて怖くなった・・・(>_<)
山は緑いっぱいで好きだけど
生き物も一生懸命生きてるんだよね~

ざいごさんの説明すごい\(◎o◎)/
Posted by チロル at 2008年08月09日 13:11
ゆきんこさん♪
 そろそろ千歳のお山も気持ちのいい空気につつまれてきましたよ。

婆薔薇さん♪
 結構、後期高齢者が多いです・・・・お達者 

ざいごさん♪
 うひょー!! ざいござん!! 感動で~す!
 な・な・なんと びっくりでござんす  
 これからも、ほんとに よろしくでござんす。

鶴ニイさん♪
 わたしもビックリしました。ゴソゴソと・・・
 こわごわ近づくと いたんですよ。
 
チロルさん♪
 今回は、ペットBを見てから ちょっと ビビってしましましたよ。
 動くものが、すべてハチにみえました(汗)
 暑い中 冷や汗掻きました。
Posted by  ひよこ隊  at 2008年08月10日 08:39
ひよこ隊さん ハチだけは気をつけて山を楽しんでね ☆
Posted by チロル at 2008年08月10日 23:36
チロルさん♪
 ありがとさんです。
 気にするともう大変です~ 逃げてはいけないのでしょうけど
 やっぱり、逃げるしかありませんね(笑)・・・・・ 
Posted by  ひよこ隊  at 2008年08月11日 05:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。